2008年秋・・・
四郷各地で開催された多くの行事を順に紹介します。



10月 5日(日) 室山町文化祭

10月11日(土) ひとり暮らし老人の集い

10月13日(月) 室生神社の秋祭り

10月19日(日) 四郷ウォーキング大会

10月26日(日) ふれあいフェスティバルin西日野

11月23日(日) 八王子町 もみじ祭り
 



室山町文化祭
2008年10月5日(日)
室山町集会所にて、文化祭が開催されました。
手芸や絵画・写真などの作品展示や、子ども会や寿老会の皆さんによる、わた菓子やみたらし、豚汁やおにぎりなどが振舞われました。
参加された方々は、親しい人や久し振りに会う人達との交流の場ともなり、穏やかな時間を過ごされているようでした。
 


ひとり暮らし老人の集い
2008年10月11日(土)
出席者:75人

今年は天候の都合により、地区市民センターホールでの開催となりました。
カトレアなどの見事な蘭の鉢花がテーブルのあちこちに飾られ、皆さんの心は癒されたことでしょう。

青山里会のメンバーによる歌唱指導
配られたマラカス、タンバリン、太鼓などを手にし、里の秋、虫の声にはじまり、お富さん、お座敷小唄などリーダーの名調子にのって軽快なリズムを大声で歌いました。
婦人部の方々による五目飯の昼食を頂き、
午後はガーデンタウンの皆さんによる「頭の体操」です。

指定の言葉から「濁点・ん」をなくして言い直したり、グー・パーの手遊びで大爆笑となっていました。


室生神社の秋祭り
2008年10月13日(月)

晴天に恵まれたこの日、室山町の室生神社では秋祭りが開催されました。
同時に七五三の祈祷も行われ、艶やかな着物姿の子供たちが、秋祭りを華やかに盛り立てていました。

境内では、みたらし団子やお神酒が振舞われ、談笑の声が一層楽しげに響いていました。
また、東日野町の獅子舞も披露され、下の写真のような微笑ましい一場面も見られました。



四郷ウォーキング大会
2008年10月19日(日)

秋の暖かな日曜日、友達同士や家族での各グループは、四郷小学校を出発し、西日野町内の町並みを抜け、春の丘から竹林を通り室山町へ。
神楽酒造さんでは利き酒もあったようです。
ウォーキングよりこちらを目的にされていた人も、いたかもしれませんね。(笑)
お昼ごろには小学校にゴール。
参加された皆さんは、体育館でお昼。
主催者側からおにぎり2個が振舞われました。
心地よい汗を流した後のおにぎり、さぞ美味しかったことでしょう。


ふれあいフェスティバルin西日野
2008年10月26日(日)

西日野町 ふれあいフェスティバル実行委員会の皆さんにより、四郷小学校体育館で盛大な催しが開催されました。

当日朝8:30、市民センター館長、小学校校長、西日野町自治会長の3氏による、記念の植樹から始まりました。

会場となった体育館には、郷土の歴史を知ることが出来る写真が展示され、舞台では地域の方々による、大正琴や舞踊・コーラスなどの演芸が繰り広げられました。
また、自治会長による四郷の歴史についての講演もあり、その内容は多岐に渡っていました。

午後はプロの歌手による歌謡ショーや津軽三味線の演奏もあり、一日たっぷりと楽しめる内容でした。

抽選会では地元商店などからも、非常にたくさんの賞品が提供され、多くの参加者の手に渡っていきました。


八王子町 もみじ祭り
2008年11月23日(日)

ボランティア八王子の皆さんのお骨折りで開催される“もみじ祭り”。
毎年西光寺の境内で作られる“いも煮”は大人気!
今年も多くの人達が堪能されていました。

一本松でのみたらしや甘酒、おにぎりも人気で、早々に売り切れているようでした。

“秋の小路”のもみじも色付き始め、秋の陽を浴びて輝いていました。
秋の木々のグラデーションを楽しみ、そしてカメラに収める姿もあちらこちらに見ることができました。