ど ん ど ま つ り |
|
平成23年1月9日(日)笹川西公園で恒例のどんどまつりが開催され、 寒い中、たくさんの方が参加しました。 会場では餅つきも行われ、 つきたてのお餅をいただくのになが〜い行列ができました。 お正月に飾られたしめ縄や門松を燃やした残り火で、お餅を焼いて食べ、 無病息災を願う、“左義長”とも呼ばれる日本の伝統的な行事を通じて、 住民同士のふれあいを深めることができました。 |
|
開式を静かに待つ参加した大勢のみなさん方。 心配された風もなく穏やかな天候に恵まれました。 |
|
「どんどまつり」開式前の静寂のひとこま。 笹川西公園に、勢いよく燃えるようにと高く積まれた木々、松飾りやしめ縄がたくさん集まりした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 笹川連合自治会長が、 「皆様方健康に留意し無理をなさらないで 暮らして頂きたい。連合自治会は 多文化との共生に力を入れます。」 と開会のあいさつをされました。 |
|
海の恵・山の恵をお供えして、吉田神社宮司さんに祝詞をいただきました。 平成23年一年間みんなの無病息災を願い厳粛に式が進みました。 |
|
笹川連合自治会長(左)と笹川地区協議会長(右)によって火入れをしていただきました。 点火すると、みんなの願いが炎となり勢い良く天空へと舞い上がりました。 火の粉の行方が心配でしたが、ちゃんと消火の準備もしてあります。 |
|
「あじさい会」と「おやじ倶楽部」のご協力をいただき、 会場に来られた方にお餅が振舞われました。 健康食品としてすばらしい効能のある「よもぎ」を入れた餅を初めてつきました。 この「よもぎ餅」を食べた方はお肌の保湿効果を実感すると思います。 |
秋の花壇の植え替え
地域社会づくり委員会のメンバーによって、笹川中央通りの花壇の植え替えをしていただきました。 花壇の整備は、平成22年11月14日に行い、花(パンジー)は、11月21日に植えつけました。 毎年、春と秋に植え替えをしていただきますが、今年の夏は、猛暑続き水やりに大変苦労されたとのことです。 また、花壇の土が大変に疲弊しておりましたので、改良の為に土を掘り返し堆肥を大量に投入していただきました。 今度は、冬の寒さにも耐えて、通る人の目を楽しませてくれることでしょう。お世話になった皆様、お疲れさまでした! |
猛暑に負けずに耐え抜いた花達 |
今日は、役割を終えて 次の花にバトンを渡す日です |
花壇には堆肥をたっぷりと入れて 次の花を受け入れます |
受け入れ態勢の整った花壇 |
今年のパンジーは猛暑の影響で成育が悪く、 その中より選りすぐり苗を取り入れました |
慣れない手つきながら、 丁寧に植えていきました |
来年5月まで元気よく咲いていてくれる 事を祈りながら・・・・ |
笹川中央通りの花壇、装いも新たにし 道行く人達を癒してくれる事と思います |
花植えも終わりに近づき 後片付けに入っております |
第32回 笹川ふれあい文化祭 |
|||
平成22年11月7日(日)笹川西小学校を会場に、ふれあい文化祭が開催されました。 好天に恵まれたくさんのかたに参加いただきました。 体育館では幼・保育園児のかわいい歌やバレーをはじめ 成人のサークルや、個人の舞踏など幅広いジャンルからの出演者によって 会場内が盛り上がっていました。 小さいお子さんが、緊張しながらも一生懸命演技する姿は、とてもかわいく感じました。 鼓笛隊も迫力ありましたよ〜 そして小学生ともなると、貫禄あるソーラン踊りでした。 左は琴と三味線のコラボ。右はフォークダンスです。皆様、楽しそうでした。 教室内にはたくさん作品が展示され訪れた人を楽しませてくれました。 来年の干支のウサギも早々とお目見えしていました。皆表情が違いました。 中庭では各模擬店も列をなし、大繁盛でした。 わたしも並んで、150円のいも天うどんと100円のフライドポテトをいただきました。 おいしかったです。 この催しは笹川連合自治会と笹川地区協議会の共催によって行われました。 |
平成22年10月17日(日) 西笹川中学校にて、 外国人向け防災セミナーと 災害時に支援する人の養成講座が行われました。 |
||
笹川地区にはたくさんの外国籍のかたが生活していますが、あまり地震の経験がないかたに、 地震への理解を深めてもらうために防災セミナーが開かれました。 60人ほどの参加者に、通訳を交えてのお話やビデオで、日常の心構えや、 災害発生時の対応・地域の取り組みなどについて解りやすい説明をしていただきました。 地域で協力しあう組織としての自治会も紹介され、セミナーを通じて地域活動の大切さを実感し、 自治会へ加入した外国人住民も何人かいました。 |
||
実際に地震の揺れも体験しました。 そして身を安全に守る方法と、家具の転倒防止や、 火災発生を防ぐ指導もしていただきました。 |
||
また、地区内外から30人ほどの参加者を得て、災害時に外国籍のかたを支援する人の 「サポーター養成講座」も、時間をずらして開催されました。 |
||
写真では解りにくいですが、 黒板には 「不通」 と 「普通」 という文字が書いてあります。 意味は違うがどちらも発音が同じなので 日本語が不自由な外国籍のかたには解りにくい・・・・との 説明でした。 解りやすい表現のしかたや、トラブルを防ぐ通訳の仕方を 学びました。 |
||
自治会やボランティア団体の炊き出し体験もあって皆で楽しく試食も行われました。 このセミナーは三重県と四日市市が、国際交流財団と笹川連合自治会の協力を得て開催しました。 |
||
第27回 笹川ふれあい夏まつり |
||
平成22年8月14日と15日に笹川東公園で、 恒例のふれあい夏まつりが盛大に開催されました。 提灯飾りで照らされた会場にはまだ明るいうち からたくさんの人が集まり、主催者の開催あい さつにつづき、音楽に合わせて盆踊りの始まり です。 やぐらの上はいつも満員。周りには踊りの輪が 幾重にもできました。外国籍の方や子供さんも 浴衣姿で仲間入りです。 |
||
ずらりと並んだ夜店にはどこも長い行列が できました。 やきそばや、フランクフルトを作るのにも 大忙しですが、店主もお客もご近所同士。 待っている間にも楽しい会話も弾みます。 |
今年も多数の協賛を得まして、たくさんの花火が打ち上げれれ、まつりを一層盛り上げました。 花火の真下で見るのが楽しみで、遠くから来ていただいたかたもお見えでした。 音と共に花火が開くたびに感動の拍手が沸きました。 |
|
いつの時代もまつりは子どもにとっても大人にとっても楽しいものです。 おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんと一緒に楽しんだ 1日は、子どもにはきっと良い思い出になることでしょう。 |
平成22年6月6日(日) 笹川西公園にて、 連合自治会主催の防災訓練が行われました。 |
|
大地震が発生したとの前提で、 情報伝達訓練、避難訓練、初期消火訓練、放水訓練など 盛りだくさんのメニューがありました。 ○● ミニ知識 ●○ あっ!地震だ!と揺れを感じたら まず自分の身を守る 屋内では・・・家具から離れる。机の下にもぐる 屋外では・・・ブロック塀から離れる 揺れが収まったら 家族の安全を確認 火元の確認。初期消火 余震にも注意が必要です 避難する時は ガスや電気の元栓を切っておく 情報を得るためにラジオも持っていく 万一火がでたら 隣近所に火事を知らせ、119番通報を依頼する まずは初期消火に勤める 天井に火が回ったら危険です。避難しましょう けが人や意識のない人がいたら たくさんの人を集める 119番通報する人 応急処置をする人 人工呼吸をする人・心臓マッサージをする人 AEDを準備する人 ・・・など協力しあいましょう。 |
|
避難してくる人たち | |
初期消火訓練 | |
応急処置・AED操作訓練 | |
地震体験 |
花 壇 の 植 え 替 え
平成22年5月16日(日)、笹川中央道路沿いにある花壇の花の植え替えを行いました。
笹川連合自治会・地域社会づくり委員会・老人会・七彩の会のメンバーを中心に、約80人のご協力を得て2時間ほどかけて行われ、花壇はすっかりきれいになりました。 毎年春と秋に行われていますが、これからの暑さに向けて、水の管理が大変ですが、大きくなって咲き競う頃には、街行く人たちの目を楽しませてくれることでしょう。
|
大勢の方に集まっていただきました。道路両脇に設置された花壇ごとに別れて作業開始です。 |
||
この日は ・ トレニア ・ ペチュニア ・ ひまわり ・ 日日草 ・ 五色とうがらし の5種類を植えました。 |
||
秋に植えた花を抜き取り、除草し、土を起こして肥料を施します。 |
||
花の種類や色のバランスを考えながら、手際よく植えて行きました。綺麗になりました。 |
平成22年5月8日開催 笹川東公園・笹川東小学校・及び近郊 まつり参加総数 約3000人 スポーツ参加者 約500人 |
||
恒例となった笹川ふれあい春まつり、今年はスポーツフェスタも同時に開催しました。 健康サポーターさん指導によるラジオ体操と健康おどりで開幕です。 メインステージでは、四日市四郷高校のブラスバンド部の演奏、 いつも元気な浜田子ども会による諏訪太鼓、 さらに、躍動感ある勝山組の「南中ソーラン」、 NPO法人障害者支援グループ・ピラミッドによる手話コーラスは、やさしい指先でしたよ。 ひき続き、SAKURA ALL STARSによるビートルズ曲の演奏、 ベテル福音教会笹川の子ども達によるダンス。 そして、高花平社協子ども部 エマルジョンの、四日市まつり音頭フェスタバージョンに続き 南中ソーランは勝山組と共に見事な混成総踊りとなりました。 スポーツイベントではグランドゴルフ、ストラックアウトをはじめ ユニカールやカローリングといったニュースポーツも体験することができました。 五月晴れという季語がピッタリの良いお天気に恵まれ たくさんの方が楽しい1日を過ごすことができました。 Webサイト 「You Tube」 に動画もあげています。 「笹川ふれあい春まつり」「勝山組・エマルジョン」で検索してご覧ください。 |
||
勝山組による「南中ソーラン」 | 浜田子ども会の諏訪太鼓 | 賑わうバザー 「売店数8店」 |
ストラックアウト 変化球 狙いは2番 |
カローリング 狙いは・・・・ | 緑映える広場で球を追う |
四日市四郷高校ブラスバンド部の 公園に響く演奏「錨をあげて」 |
参加者で皆で盛り上がった一日 |