四郷の三大祭り
大念仏
大念佛(東・西日野町) 三重県指定無形民俗文化財 大念佛は、およそ700年前の鎌倉時代末期から受け継がれてきた仏教的な行事です。
毎年、お盆に東日野町、西日野町で行われています。
8月13日は東日野町の西覚寺から西日野町の顕正寺へ、15日は西日野町の日野神社から 西覚寺までお互いに練りこむ形を取っています。
西日野町 日野神社
東日野町 西覚寺
大四日市祭りへの参加
虫送り
虫送りは凡そ150年前から受け継がれてきた八王子町吉田神社の祭礼の 一つに「除虫祭」、いわゆる「虫送り」があります。
毎年7月の第三土曜日に行われています。
害虫駆除・五穀豊穣への町民の願いや 悪霊退散・安全祈願の思いが込められています。
獅子舞
唯一の郷土芸能で東日野町内の氏神様である神明神社の春秋の祭礼に奉納される 里神楽の一つです。
三百年前の江戸時代に氏子安全、五穀豊穣、魔障退散の祈願が始まりとされています。
舞作法は、鈴鹿市箕田町の久久志弥神社(菊理姫神)に伝わる「箕田流」です。
製作 2016年3月31日 写真でつなごう四郷のきずな実行委員会
毎年、お盆に東日野町、西日野町で行われています。
8月13日は東日野町の西覚寺から西日野町の顕正寺へ、15日は西日野町の日野神社から 西覚寺までお互いに練りこむ形を取っています。