四郷まちづくり協議会体育部主催の四郷スポレク広場「ふるさとウォーキング大会」 開催:2014年10月19日 ふるさとウォーキング大会
10/19(日)ウォーキング大会 町歩きと里山散策で町を再発見
10月19日(日)、四郷まちづくり協議会体育部主催の、四郷スポレク広場「ウォーキング大会」が行われました。
8時30分から四郷小学区体育館前で受け付け。大人88人子ども13人という参加者の多さにまずびっくり。軽いストレッチ体操の後、9時にスタートしました。
記者は初めての参加ですが、毎年開催されているとのことで、西日野育ちの私は顔見知りの方も多く、歩こう会を開催し健脚を誇る老人会の方から、お子さん連れの若いお父さん・お母さん、おばあさんとお孫さんとの参加者もありました。
小学校から西日野、東日野町の町中を歩くと、まず市の指定文化財である西日野町顕正寺の山門を見学。それから小さいころにあった酒屋さんや床屋さん、雑貨屋さんのほか、お家が取り壊されてアパートが建っていたり、空き地になっていることが分かりました。
町を抜けて、初めて通る山道を登ると、白いダリアの花に思わず「きれいね」との声が上がりました。
西日野町光風台の下にある平溜といわれている池は水が干上がり、葦が生い茂っていました。
最近の雨で日陰にある山道はぬかるんでいて、足を取られることもありました。山間で家庭菜園をしている人にもお知り合いなのでしょうか「何を作っているの?」と声がかかりました。山道を登りきるとようやく最初の休憩地「春の広場」に到着。スタッフの方が先回りをして、お茶などのもてなしをしてくださいました。
山道を登りきるとようやく最初の休憩地「春の広場」に到着。スタッフの方が先回りをして、お茶などのもてなしをしてくださいました。
また元気が出てきて、レンガ造りの橋「トトロ橋」を通って、四郷の里山の尾根を走る「ふるさとの道」に出て、「夏の広場」の先から四郷保育園の西へ下りました。事前にスタッフの方々が下りの階段を整備してくださったそうです。
山道を降りきると、二つ目の休憩地神楽酒造さんです。店先に、八王子線室山駅に立っていた「むろやま はちおうじ← →にしひの」の案内板が、懐かしく立っていました。この辺りには他にも酒造がありましたが、その跡地には新しい住宅ができていました。
小学校に戻ってゴール。体育館で、お楽しみ抽選会です。参加者のゼッケン番号は抽選札を兼ねていました。当選番号を読み上げられると、みなさんの笑顔や歓声が上がりました。
普段あまり歩かない記者は少し疲れましたが、町中、山中の様子を見ながら、久しぶりの人たちと話をしながら歩くことができた「ウォーキング大会」。新しく四郷に引っ越してきた方も参加されていましたが、普段は車で広い道を行き来するだけですが、ゆっくり歩いてみると、こんな素敵な町に暮らしているのだということが実感できますよ。ぜひ、「ウォーキング大会」だけでなく、四郷地区市民センターが発行する月2回の"センターだより"や、このホームページに掲載される地区の行事にもちょっと勇気を出して気分を変えて参加してみませんか。
2014年11月14日:製作 2014年12月17修正 四郷ホームページ作成委員会